教育全般– category –
-
教育全般
伊那小訪問記
これからの社会で活躍するための教育をされている伊那小を訪問してきました。 【伊那小とは】 伊那小とは、長野県伊那市にある、伊那市立伊那小学校のことです。一般的な公立の小学校なのですが、数々のメディアで取り上げられるスーパー小学校なんです。 ... -
教育全般
イエナプラン 6つのクオリティ特性
イエナプランの活動の指針として、フロイデンタールの8つのミニマムをベースとして、20の基本原則が示されました。 この20の原則をまとめたケース・ボットが、「21世紀に向かうイエナプラン」というタイトルで著した理論書の中に、6つのクオリティ特性を整... -
教育全般
イエナプラン 20の基本原則から見る日本の学校との違い
イエナプランについて説明する上で、「20の基本原則」が中心的役割を担います。 20の基本原則は、1990年代に、ケース・ボットと、ケース・フルーフデンヒルによって、イエナプラン・スクールのためにつくられました。8つのミニマムがその基礎となっていま... -
教育全般
イエナプラン 8つの基本原則(8つのミニマム)とは
”一人ひとりを尊重しながら自立と共生を学ぶ教育”、イエナプラン。イエナプランをオランダで広めた、スース・フロイデンタール・ルッターが、イエナプラン・スクールで働く人たちが自らを振り返るための枠組みとして提示したのが、8つの基本原則(8つのミ... -
教育全般
多くのパパママが誤解!?論理的思考力って結局何なの?
論理的思考力(=ロジカルシンキング)ってよく耳にするけど、結局なんなのよという話をします。 論理的思考力は非認知能力の一つなのですが、習い事のPRなどでも、「論理的思考力が高まります」といった謳い文句をよく耳にするようになったと思います。 ... -
教育全般
SEL:Social and Emotional Learning 社会性と情動の学びとは
SEL Social and Emotional Learning社会性と情動の学び イエール大学のロジャー・ワイズバーグ教授と、モーリス・エリアス教授によって開発されました。 【SELの定義】 エリアス教授によると SELは、我々が感情に気付き、コントロールできるようになるため... -
教育全般
21世紀に必要なスキル『6Cs』
21世紀は、指を動かせば、情報にアクセスできる時代です 図書館に行って書庫を探さなくとも書斎で電話線につないだPCを起動しなくとも 欲しいと思った時に、手元のスマートフォンで、サクッと情報をとることができます 覚えている情報量で重宝される時代は... -
教育全般
AIやRPAと共存する社会で、ヒトは何ができるべきか
2013年、オックスフォード大学のオズボーン准教授が発表した論文「雇用の未来」は、世界に衝撃を与えました。 アメリカの約47%の仕事が、AIなどのコンピュータに取って代わられるリスクがあるとしたからです。(その後、野村総合研究所の調査で、日本は約4...
1